トピックス
2022.06.13 2022.07.27 2022.08.10
「鰹いぶし小屋」が国の登録有形文化財に
皆様暑い毎日がつづきますが、いかがお過ごしでしょうか? この度弊社鰹いぶし小屋(「かつおの天ぱく作業場」と「かつおの天ぱく主屋」)が国の登録有形文化財に登録されることになりました。 昭和26年に建てられた建物では、現在...
お盆休みのお知らせ
平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 当社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願い致します。 ■お盆休み期間:8月13日...
お知らせ
お取り寄せ
選りすぐりの逸品
雪月花シリーズ





鬼鰹 漁師厚削り
上質な鰹を原料に、長時間の煮出しに堪えられるよう、厚く削ってあり、深みがありコクのある出汁が出来ます。煮込み、うどんだしなど濃厚なだしをとるときにおすすめです。
240g 2,268円
80g 1,756円
0

てびやま華かつを
上質な鰹を原料に、長時間の煮出しに堪えられるよう厚く削ってあり、深みがありコクのある出し汁が出来ます。煮込み、うどんだしなど濃厚なだしをとるときにおすすめです。深みがあり、コクのあるだし汁の完成です。
110g 1,080円
0

ふりかけ枯節
ご自慢の料理にふりかけて、味と香りで四季折々の美味しさを楽しんでください。梅肉に混ぜて味醂を少々、梅かつお湯豆腐、納豆、タケノコ、サラダ、お好み焼、焼そば、パスタ、和え物等にふりかけてご利用ください。
3g×10P 756円
0

ふりかけ糸けずり
京都ではお正月のお雑煮にかかせないかつおぶし。本かれ節を細かく糸状に加工。ふわっとした食感、お雑煮、かずの子、パスタ、焼きそば、焼きなす、トマト、サラダ等々、お料理のトッピングとして最適の一品です。
30g 648円
0

だし押味
本かれ節(血合抜き)を使用。きめ細やかな粉鰹に仕上げました。口あたりもよく、味噌汁、煮物、炒め物、そば、うどん、中華そば、お茶漬けおむすび、サラダ、お茶替りにも。カンタン、ベンリ、手間いらず。天然100%の旨味だし。離乳食をはじめたお母さんの強い味方。
50g 648円

だし押味 竹筒在
本かれ節(血合抜き)を使用。きめ細やかな粉鰹に仕上げました。口あたりもよく、味噌汁、煮物、炒め物、そば、うどん、中華そば、お茶漬けおむすび、サラダ、お茶替りにも。カンタン、ベンリ、手間いらず。天然100%の旨味だし。離乳食をはじめたお母さんの強い味方。
50g 1,620円
波切節シリーズ

花かつおぶし 香り一番
上質な鰹を原材料に、古くより伊勢波切に伝わる「手火山式」いぶし製法にて、一本一本美味しく、手仕事で仕上げています。鰹節の真髄である香りを、味と共に十分お楽しみください。
130g 1,512円
32g 0,400円

合セぶし 香・甘・コク・満喫
宗田かつお・むろ鯵を原材料にして、本来のだしの持つ香り、甘み、コク味を十分お楽しみいただける様に仕上げています。麺だし・煮物に最適です。
230g 1,512円
60g 0,400円
0


あつけずり 職人技
上質な鰹を原材料にしており、長時間の煮出しに堪えられます。職人好みの蕎麦、うどん、煮込みに。より濃厚なコクのあるだしに仕上がります。だしにこだわるリピーターが多い一品です。
170g 1,188円
50g 400円

便利重宝ふし粉
上質な鰹を原材料にした極上鰹節の血合部分を取り除き粉末状に仕上げました。台所での一袋は、何にでも便利で重宝なひとしなです。
だしの風味を強めたいとき、お漬物、パスタ、たこ焼きなどにひとふりで美味しさがグンとアップします。
40g 400円
手まいらずシリーズ

手まいらず 香り一番
旨味を引き出す椀の主!本枯節の血合い抜きと、北海道産真昆布のみをバランスよくブレンド。塩分・化学調味料を一切使用しないため素材本来の味を引き出し最後の一滴まで飲み干せるのが「天ぱくのだしパック」の特徴です。
210g 2,376円
100g 1,188円

手まいらず 味そ汁
宗田かつお、むろ鯵、かつおの合せだしです。古くより、香り、コクのバランスが良いだしとしてプロ職人からも人気の高い合せだし。
香り、甘み、酸味を十分にお楽しみください。お味噌汁におすすめです。
250g 2,376円
120g 1,188円



鰹トマト茶
かつおぶしに洋風出汁の素材であるトマトとお茶をブレンドしました。すっきりとした清涼感が特徴です。朝に夕に、お茶替わりとして。夏は冷やして「冷製野菜スープ」、冬は野菜たっぷり温かいポトフに。
56g 1,080円

その他

旨しめんつゆ つけ流(ストレートタイプ)
無添加、自然のおいしさをそのままに・・・。日本人の欲するかつおと昆布のだしの旨みをベースに、醤油とみりんでバランスよく仕上げました。素麺、冷麦はもちろんのこと〝さまざまな料理につける”冷奴、トマト、サラダ、その他どの夏野菜につけても旨し
300ml 864円

たべるかつお節(自然味)
かつお節本来の自然のままのお味です。小さなお子様から年配の方にもやさしい様で、安心してお召し上がりいただけます。又、サラダや温野菜に和えても、麺類の具としても好評。自然味のおいしさを是非、お試し下さい。
45g 756円
0

たべるかつお節(薄味付)
生ハムのようにしっとりとやわらかな鰹節。カンタンにすぐ食べられる!香り!味もうす味付きで、小さなお子様から年配の方にもやさしい様で。食卓にぜひご利用ください。
45g 756円
0
0

台所重宝



かつおの天ぱく「美味探求」鰹節削り器
伝承された日本の味る近年、ご家庭で削りたてを楽しみ、味の良さを再認識される方が増えています。私たち日本人にとってどこかなつかしいケズリタテの味、香りが美味いと感じる日本人。是非一度、ご自分でお試し下さい!
16,500円
0

オンライン限定品

旨しめんつゆ つけ流(ストレートタイプ) 20本入(送料無料)
無添加、自然のおいしさをそのままに・・・。日本人の欲するかつおと昆布のだしの旨みをベースに、醤油とみりんでバランスよく仕上げました。素麺、冷麦はもちろんのこと〝さまざまな料理につける”冷奴、トマト、サラダ、その他どの夏野菜につけても旨し
300ml×20本 17,280円
0

たべるかつお節(薄味付)30袋
生ハムのようにしっとりとやわらかな鰹節。カンタンにすぐ食べられる!香り!味もうす味付きで、小さなお子様から年配の方にもやさしい様で。食卓にぜひご利用ください。※特定原材料等28品目:小麦・大豆
45g×30袋 22,680円
0
0

一日一汁 徳用だしパック(合せ)
大容量のお得タイプのだしパック。昔ながらの薪を使った燻し製法の国産鰹節と北海道産の真昆布、国産原木椎茸をバランス良くブレンドした旨味が特徴です。日々の暮らしの中に、朝に夕に・・。皆様のお出汁習慣を育てるだしパックです。「だし習慣」はじめてみませんか?
400g(8g×50p)3,240円
0

花鰹少々不格好
選別の際に出た規格外のものを徳用として販売。花鰹 四季重宝と同レベルの商品です。鰹節の真髄である味の深み、新鮮さをいち早くお届けします。上品な仕上がりのおだしが素材の味を引き立てます。少々不格好ですが普段使いにどうぞ!!
400g(8g×50p)3,240円
0
伝味
『食への思い』
昔、人は食すということをとても大事にしていました。
食すことは、命をつなぐ大事な行為とみなし「天の恵み」
をいただくとして感謝していたのです。
今、飽食の世になっても、このような想いは失っては
いけないのではないでしょうか。
食文化というものを考えた時、食は人のファクターを
形成するといわれます。
よく各国独自の食事を、その国の人間性を表わす比喩と
して用いたりしますが、やはりそれはその国独自の
料理が、その国の文化・人間性を形成するファクターで
あることを本能的にわかっているからではないで
しょうか。
想いを込めてつくられた食を、思いを込めてお渡しする
ことで食を楽しんでいただく、その行為の積み重ねが
食と人との間に文化を生じさせるのではないでしょうか。
健康志向・和食志向が台頭してきているのも、また、
良い意味での食へのこだわりが大事なものだと気づいて
きたからではないでしょうか。

【神様と波切節】
伊勢神宮は、日本の神の大元締めとして、大神が鎮座されていますが、大きな仕事として、食への祈願があります。これは、天皇ともども行われていたとされる儀式で、所謂豊作祈願であり、食への感謝であり、すなわち国家の安定に結びつく儀式でした。この神宮に「神饌」としてささげられているのは、志摩国からの食材であり、もちろん鰹節もその中に捧げられていました。

【自然の循環】
伊勢志摩地方の鰹節作りといいますのは、地域の里山から採った薪を使用しております。里山を守ることによって山が再生され海も生き返る。
自然の循環を保ちながら伝統の鰹節作りを継承しております。

【御食つ国(志摩の国)】
三重県伊勢志摩地方…波切。ここ は奈良時代、志摩国伊雑郷魚切里と呼ばれ、伊勢神宮への御食(みけ)を求めた倭姫命が志摩国伊雑郷に伊雑宮を建立した時代より堅魚(かつお節の原型)が盛んに加工されていた。
鰹いぶし小屋
学ぶ
現役の古式 鰹いぶし小屋見学会
一・鰹節( 燻し加工…古式手火山式 )の体感
二・ 一番出汁の試飲!土鍋の炊きたてでおかかご飯の試食
三・本枯れ節になるまでの説明
四・御食つ国 鰹節について
五・絵描きの町について
六・商品のお買い物



現役の鰹の燻し小屋見学
見学料 大人2,000円(税込) 小学生1,000円(税込)
作業の合間を見学会の時間として対応させて頂いているため予約が大変こみあっております。
誠に恐縮ですがご予約をお受け出来ない場合がございます。
予めご了承願います。
〇毎週水曜日、日曜日
〇8月12日~8月16日(お盆期間中加工場休業のため)
〇12月1日~1月10日(年末繁忙期、年末年始休業のため)